漢文の勉強法 | 偏差値を3か月で10上げる京大模試全国1位の合格をつかむ受験勉強法

100ページを超える勉強ノウハウ集『合格虎の巻』無料プレゼント中

最短最速で最低限をクリアする漢文勉強法

センター漢文で満点を取った勉強法

京大生が教える漢文勉強法

 

漢文はラクに勉強できる!!

漢文はラクです。

 

まず、文法(レ点、一二点)を理解しましょう!
次に、句形を覚え、漢文特有の読みを覚えましょう!
最後に過去問を演習しましょう!

 

演習したら、書き下し文を読んでください!

 

この時、書き下し文をよりスマートに理解するために、古文の勉強を先にしておくことをおススメします!!

センター漢文満点が選ぶ漢文参考書

センター試験で満点を取りたいなら

 

『漢文ヤマのヤマ』と『早覚え速答法』

漢文は二極化が激しい科目です。

 

カンタンにできてしまう人もいれば、「サッパリわからない…」という人もいます。

 

ただ、漢文は少ない暗記量でなんとかなる科目。
頑張っていきましょう!

 

今回紹介するのは
『漢文ヤマのヤマ』

『早覚え速答法』
です。

 

『漢文ヤマのヤマ』

 

『早覚え速答法』

 

動画でも話しましたが、『漢文ヤマのヤマ』は基本に忠実な本です。
レ点の読み方に始まり、句形が全部書いています。

 

漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)

中古価格
¥800から
(2016/11/16 18:12時点)

 

『早覚え速答法』はテクニック寄り。

 

漢文早覚え速答法 パワーアップ版 (大学受験VBOOKS)

中古価格
¥631から
(2016/11/16 18:12時点)

 

いかに受験で点を取るのかについて、フランクな口調で書かれています。
しかし、内容は比較的高度!私が知らないことも書いていました!

 

まずは『漢文ヤマのヤマ』を読み、
次に『早覚え速答法』をやって、
センター過去問などでゴリゴリ演習して力を付けてくるのがいいかなと思います。

 

 

ちなみに……
この活動をやるにあたって、
『漢文基礎トレーニング』(駿台文庫)も買いました。

 

句形と語法がわかる漢文基礎トレーニング (駿台受験シリーズ)

中古価格
¥357から
(2016/11/16 18:13時点)

 

ですが、これはイマイチ……
これを買うぐらいなら、『漢文ヤマのヤマ』をおススメします!

漢文問題集の名著『漢文道場』

実力をつけたいならコレ!

 

漢文の問題集ならこれだ!

今回紹介するのはZ会の本『漢文道場』です!

 

漢文道場 入門から実戦まで

中古価格
¥111から
(2016/11/16 18:15時点)

 

この本は
第一部で、漢文の基本的な句形や文法を紹介し、
第二部・第三部で、漢文の問題を書いています。

 

と、書くと普通の漢文問題集に見えるかもしれませんが、
非常にムズカシイ問題集です。

 

私はセンター試験の漢文は満点か1問ミス程度の漢文力がありますが、
この問題集の問題は正答率半分ぐらいです。

 

ただ、その難問を補ってあまりあるほどの解説があります。
問題編と解答編の2冊が別冊になっており、
解説は非常に読みやすくなっています。

 

この本はセンター対策には向きません。
二次試験や私立で漢文が出る人だけやってください!

漢文で良く悩むポイントを解説

漢詩にかんしては、これで解決!

 

読んでいただき、ありがとうございました♪

 

著者プロフィール

 

篠原 好

 

世界のシノハラ。
京大模試全国1位を獲り、京都大学総合人間学部(文系)に合格。
また早稲田大学政治経済学部にもE判定から1か月で逆転合格。
この経験をもとにYouTubeで勉強ノウハウを配信し、1500万回再生を突破する受験戦略家。

 

高校生の頃は英語の小テストをカンニングで乗り切り、化学で学年最下位を取る。
大学受験をナメており、現役での受験は失敗。
1年の浪人期間中に試行錯誤の中で「勉強戦略」を立て、最高偏差値84.9を獲る(数学)。

 

京大在学中にゼロからはじめて4か月の勉強で国家資格「応用情報処理技術者」に一発合格。
直接指導した生徒では3か月で英語の偏差値が12.6上がるなど、実績多数。

 

柔道黒帯。

 

YouTube→コチラ
Twitter→コチラ

 

あなたも「ごぼう抜き」を果たしませんか?


 

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます!

準備中

 

ツイートして、シノハラの公式ラインと友達になってください


 

関連ページ

現代文の勉強法
現代文の勉強法について紹介します。
受験生の読書術〜速読力と読解力をつける本の読み方
中学生・高校生の国語力と、読書量は大きく関係しています。ここでは受験生の読書術として、早く読み、読み解く力をつける方法を紹介します。
古文の勉強法
古文の勉強法を紹介します。受験生・浪人生で、特に男子は、古文の勉強が後ろまわしになっているかもしれませんが、ここは頑張りましょう!