日本史の勉強 | 偏差値を3か月で10上げる京大模試全国1位の合格をつかむ受験勉強法

100ページを超える勉強ノウハウ集『合格虎の巻』無料プレゼント中

日本史の勉強

京大生が教える日本史勉強法

 

日本史の勉強は大変!

こんにちは、シノハラです。

 

日本史という科目には特徴があります。
まず、日本史は日本という狭い国の勉強なので、非常に深い知識が問われます。

 

また、漢字が多く、その面でも大変です。
(しかし、日本史は世界史に比べて勉強しやすいので、そこを分かってください!)

 

この時、勉強をすることは「絞り」ましょう!
おススメの参考書・用語集は
『日本史B用語&問題2100』
です!

 

また、紙に書いて勉強することが大事です!
紙に書き、声に出して、覚えましょう!

日本史の用語集の決定版!京大生のおススメ!

日本史のおススメ一問一答

 

『日本史B用語&問題2100』で京大に受かった

日本史・世界史・地理の用語集はコレだ!
日本史は勉強しないといけない用語が多く、大変です。

 

ですから、覚えるべき用語を覚え、覚えない用語は手を抜くといった、
「集中と選択」
が必要です。

 

今回紹介する
『日本史B用語&問題2100』
は日本史の用語について覚えるべきことだけをまとめたものです。

 

ですから、この本さえあれば、後はOKです!笑

 

ちなみに、私はこの用語集だけで京大の二次試験を突破したも同然です。
たしかに、予備校の参考書なども使いましたが…
基本はこの1冊でOKでした。

 

みなさんも、ぜひこの用語集で合格してください!

基本は教科書!

今回紹介するのは『詳説日本史B』です。

 

詳説日本史B 81 山川 日B301 文部科学省検定済教科書 高等学校 地理歴史科用 (81 山川 日B301)

中古価格
¥1,069から
(2016/11/16 20:23時点)

 

と紹介したものの、コレは普通の教科書ですね。

 

でも、教科書ってすごい大事なんです。

 

というのも、教科書の勉強はちゃんとすれば合格につながるからです。

 

私大のほとんどの問題と、国立大学のすべての問題は、教科書からしか出題されません。
だからこそ、教科書が基本です。

 

もちろん、教科書ではわかりにくいので、あえて参考書を使うことがいいのですが、
基本は教科書だと、わかっといてください!

 

ということで、今回は日本史の勉強の基本となる『詳説日本史B』を紹介しました!

日本史の年号暗記を下ネタで覚えたい男子専用の参考書

 

 

読んでいただき、ありがとうございました♪

 

著者プロフィール

 

篠原 好

 

世界のシノハラ。
京大模試全国1位を獲り、京都大学総合人間学部(文系)に合格。
また早稲田大学政治経済学部にもE判定から1か月で逆転合格。
この経験をもとにYouTubeで勉強ノウハウを配信し、1500万回再生を突破する受験戦略家。

 

高校生の頃は英語の小テストをカンニングで乗り切り、化学で学年最下位を取る。
大学受験をナメており、現役での受験は失敗。
1年の浪人期間中に試行錯誤の中で「勉強戦略」を立て、最高偏差値84.9を獲る(数学)。

 

京大在学中にゼロからはじめて4か月の勉強で国家資格「応用情報処理技術者」に一発合格。
直接指導した生徒では3か月で英語の偏差値が12.6上がるなど、実績多数。

 

柔道黒帯。

 

YouTube→コチラ
Twitter→コチラ

 

あなたも「ごぼう抜き」を果たしませんか?


 

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます!

準備中

 

ツイートして、シノハラの公式ラインと友達になってください


 

関連ページ

受験社会の攻略法
社会の勉強は暗記です。しかし、それを忘れると、社会の勉強はうまくいきません。いかに攻略するべきか、紹介します。
世界史の勉強
センター試験で91%を取った私の勉強法を紹介します。
公民の勉強法
公民の勉強法を紹介します。
社会の論述問題対策
社会の論述問題は面倒くさいですが、確実に対策すれば他の受験生よりはマシな点を取ることができます。ここでは社会の論述対策を紹介します。