経済 政経 公民 現社 勉強法 篠原好

100ページを超える勉強ノウハウ集『合格虎の巻』無料プレゼント中

篠原公民塾(経済編);円高と円安、EU

講義

 

公民オリジナル教材について

公民オリジナル教材についてはコチラ

 

 

講義メモ

●円高、円安は重要です。
きちんと理解しましょう。

 

円高とは、
例えばドルに対して、
1ドル=100円だったのが、
1ドル=80円になることです。
1ドル分を買うのに100円払っていたところが
80円で済むことになりました。
つまり、円の価値が高くなったから
円高というわけです。

 

円の価値が上がると、輸入には有利です。
上の例でいうと、
1ドル分を買うのに80円で済むからです。
一方、輸出には不利です。
いままで1ドルで100円分渡していたのに
80円分しか渡せなくなるので
買い手は少なくなります。

 

円安とは、
1ドル100円だったのが、
1ドル150円になることです。
1ドル分を買うのに100円で済んでいたのに、
150円必要になってしまいました。
つまり、円の価値が低くなったので
円安ということになります。

 

円の価値が下がると、輸出に有利になります。
上の例でいうと、
1ドルで100円分渡していたのに、
150円分渡せるわけですから、
買う人は増えます。
一方、輸入には不利になります。
100円で1ドル分を買っていたはずが、
150円必要になるわけですから、
買える量は減ります。

 

このように為替相場は、
国の国際収支はもちろん、
企業の業績に大きく関わり、
国の経済への影響も大きくなります。

 

●IMF(国際通貨基金)とは、
様々な国がお金を出し合い、
世界の通貨制度を守る組織です。
財政的に困った国にはお金を貸して
国の立て直しに積極的に関与します。

 

●世界銀行は
貧しい国や地域の開発や
貧困の削減を目指して、
長期間、安くお金を貸すのが役割です。

 

●ヨーロッパは、
二度の大戦で戦場になりました。
その愚を繰り返さないために、
ドイツとフランスが主導して
争いの元となっていた鉄と石炭を共同で管理する
ECSC(ヨーロッパ石炭鉄鋼共同体)を作ったのが
ヨーロッパ統合の始まりです。

 

アメリカ、ソ連と
ふたつの超大国に対抗するという理由もありました。

 

その後、統合は段階を経て進み、
1993年マーストリヒト条約で
EU(ヨーロッパ連合)が作られて単一市場も動き出し、
統一通貨「ユーロ」も導入されました。

 

グローバル化する世界を体現してきたEUですが、
グローバリズムへの反発も強まってきており、
今後の存続は不透明です。

 

 

 

ためになったらクリックしてください!

ツイートボタンと「いいね!」はこちらから↓↓↓
 

関連ページ

オープニング
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。今回はオープニング編です。
政治編01;政治とは?社会契約説と王権神授説
篠原好の政治編01です。政治とは?社会契約説と王権神授説について紹介します。
政治編02;国家とは?夜警国家と福祉国家
篠原好が教える政治講座02です。国家とは?夜警国家と福祉国家の違いを紹介します!
政治編03;権利とは?法治主義と法の支配の違いとは?
篠原好が教える政治編講座03です。権利とは?法治主義と法の支配の違いとは?
政治編04;人権の歴史
篠原好が教える政治講座04です。人権の歴史について紹介します。
政治編05;大日本帝国憲法と日本国憲法
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。大日本帝国憲法と日本国憲法を紹介します。
政治編06;平和主義と自衛隊
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。平和主義と自衛隊について紹介します。
政治編07;三権分立とは?国会・内閣・裁判所
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。三権分立とは?国会・内閣・裁判所について紹介します。
政治編08;選挙と政党
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。選挙と政党について紹介します。
政治編09;55年体制
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。
政治編10;国家と国際連盟・国際連合、第二次世界大戦
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。国家と国際連盟・国際連合、第二次世界大戦について紹介します。
政治編11;冷戦とは?
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。冷戦について紹介します。
経済編01;資本主義と社会主義
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。資本主義と社会主義の違いを紹介します。
経済編02;市場とは?
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。経済学を考える上ではずせない市場について紹介します。
経済編03;貨幣と金融
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。貨幣、金融、金融政策、財政について解説します。
経済編04;景気とGDP
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。景気とGDPについて紹介します。
経済編05;公害と環境問題
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。公害と環境問題について紹介します。
経済編06;労働と日本企業、少子高齢化
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。労働と日本企業、少子高齢化について紹介します。
経済編08;南北問題とアジア通貨危機、貿易摩擦
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。南北問題とアジア通貨危機、貿易摩擦について紹介します。
倫理編01;倫理とは何か?
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。倫理とは何かを紹介します。倫理や哲学なんて、生きるのに関係ない…なんて思っていませんか?
倫理編02;宗教とギリシャ哲学
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。宗教とギリシャ哲学について、簡単に紹介します。ソクラテス、プラトン、アリストテレスの活躍について、少しでも知ってください!
倫理編03;中国の儒教と日本の仏教
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。中国で発展した儒教や諸子百家の思想と、日本で発達した独自の仏教哲学を紹介します。
倫理編04;日本の思想の歴史
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。日本の思想がいかに発展したかを、紹介します。京大ともゆかりのある西田幾多郎の部分は、入試で頻出です!
倫理編05;西洋哲学
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。西洋哲学について紹介します。実存主義やプラグマティズムなど、複雑な用語を覚えていってください!
倫理編06;21世紀の倫理
篠原好が教える公民(倫理・政経・現社)講座です。21世紀の倫理について紹介します。遺伝子組み換え食品がなぜ問題か、知っていますか?