受験ムードが無いときの対処法

受験ムードが無いなら、空気を読むな!

受験ムードが無くても勝つための方法

 

受験ムードが学校に無いときの対処法

今回は、受験勉強を頑張りたいのに、学校やクラスに受験のムードがなくて
困っている人たちに、2つのアドバイスを送ります。

 

まず、受験は自分のもので、すべて自分の責任だということを意識してください。
受験はあなたの人生の一部です。
そのため、一生懸命勉強をしたか、しなかったかは、すべて自分に返ってきます。ですから、受験勉強に身が入らないのを、クラスの雰囲気や先生の責任だというのは
言い訳に過ぎないのです。

 

次に、受験ムードがない友人との人間関係を1回清算します。
「清算」すると言っても、大々的に「おまえとはもう遊ばない!」と宣言する必要はありません。
遊びに誘われたときに「今日は、ちょっと用事があるから」と言って、
やんわりと断ってください。
受験シーズンであれば、1度断ることで、その友人も、
あなたが受験勉強をしなくてはいけないということを察して、
それ以降しつこく誘ってくることはないはずです。
そうすることで、あなたの周りに受験のムードがなくて困っていた他の人が集まってきて、
きっと新しい人間関係ができてきます。

 

それでは、クラスや友人たちに受験のムードがなくて困っている人は、
ぜひこの2つの方法を試してみてください。
自分の成績が上がったら、100%自分の手柄です。
反対に、不合格の責任を他人に押し付けることほど、見苦しいことはないのです。

 

受験勉強は自分次第

 

成績を上げる冊子をプレゼント!

成績を上げる「冊子」をプレゼント!(+メルマガ配信)
プレゼント冊子とメルマガを受け取りたい方はボタンをクリックしてください!

 

ためになったらクリックしてください!

ツイートボタンと「いいね!」はこちらから↓↓↓
 

 

関連ページ

独学で大学に受かるか?
独学で難関大学に受かるのか、について紹介します。
自称進学校の注意点
自称進学校の注意点を紹介します。自称進学校は進学実績を上げるために、時として教育的でないことを意識的に、あるいは無意識的に、行います。
受験は個人戦だ!
受験は個人戦です!団体戦ではありません!
バレずに内職する方法
バレずに内職する方法について紹介します!
恋愛と受験勉強
恋愛と受験勉強について紹介します。
友達と受験勉強
友達と受験勉強について紹介します!
文化祭・体育祭の対処法
文化祭・体育祭の対処法について紹介します。
ノートの取り方
ノートの取り方の動画です!
授業中の眠気を覚ます方法
授業中の眠気を覚ます方法について紹介します。
教科書の読み方
教科書の読み方について紹介します。
教科書に線を引いた後の勉強
教科書に線を引いた後の勉強について紹介します。
予習の方法と目的
予習の方法と目的について紹介します。
復習の方法と目的
復習の方法と目的について紹介します!
学校の真実
学校の真実について、こっそりと話します。
ダメな教師の見分け方
ダメな教師の見分け方について紹介します。
宿題だけで難関大に受かるのか
宿題だけで難関大に受かるのか、紹介します。
定期テストの勉強法
定期テストの勉強法について紹介します。
定期テストの時期別対策
定期テストの時期別対策について紹介します。
定期テストの復習法
定期テストの復習法について紹介します。
高3生も定期テストをがんばるべき?
高3生も定期テストをがんばるべきでしょうか?受験勉強に追われる受験生・高3生が定期テスト対策をどのぐらいするべきかを紹介します。
漢検・英検の必要性
漢検・英検は、必要なのでしょうか?紹介します。
進路報告が怖いあなたへ
進路報告が怖いあなたへ、私からのアドバイスです。
進路指導は無視しよう!
進路指導を受け、志望校をあきらめろと言われたことがあるかもしれませんが、それは無視して大丈夫です!統計では、人の想いまでは計れません。
文転について
質問の仕方
質問の仕方について、紹介します。
遅れを取り戻す
遅れを取り戻すために、受験生ができることを紹介します。