高2生も受験生と同じようにセンター試験を解いてみよう!
とりあえず、現在地を知るために「センター試験」をやってみよう!
高2の1月から、そろそろ受験モードに!
今年度のセンター試験が終わりました。
高校2年生は、自分が今回のセンター試験を受けていないからと言って
安心していてはいけません。
なぜかと言うと、1年後には、同じ試験を受けなくてはいけないからです。
そこで、今回は、センター直後の時期の高2生に向けて
「センター試験を解くススメ」について説明します。
これまでの動画で、高校2年生の1月に志望校を決めてくださいという話をしました。
志望校を決めたら、今自分が志望校に合格するために何をすれば良いのかを知る為に、
今回のセンター試験の問題を解いてみてください。
センターの問題には高2までに習った範囲からも出題されます。
時間は計っても、計らなくても良いです。また、1日に全教科やる必要もありません。
例えば、京大に合格するためにはセンター試験で90%取る必要があります。
今回のセンター試験を解いてみて、40%しか取れなければ、
これから危機感を持って受験勉強に取り組むことができます。
もし70%取ることができれば、1年後に90%を取るために
何をすれば良いかということが見えてくるはずです。
センター試験の問題は新聞や大学入試センターのホームページ(http://www.dnc.ac.jp/data/kakomondai.html)で入手することができます。
良い点数が取れなくても良いです。
1年後にこういう試験を受けなければいけないということと、
今の自分の力を知ることが大切です。
高2もセンター試験を
成績を上げる冊子をプレゼント!
成績を上げる「冊子」をプレゼント!(+メルマガ配信)
プレゼント冊子とメルマガを受け取りたい方はボタンをクリックしてください!
ためになったらクリックしてください!
ツイートボタンと「いいね!」はこちらから↓↓↓
ツイート
関連ページ
- step1;「学歴」を知れ
- まずは、学歴とはどういう価値があるか、しりましょう。ここでは学歴とは何かを京大生が紹介します。
- step2;志望校を決めよう!
- 勉強をしようと決めたら、志望校を決めましょう。どの志望校を選ぶかが、あなたの難関大合格への第一歩です。
- step3;己を知れ!
- 志望校を決めた後は、何をするべきかを紹介します。受験勉強のステップをしっかり踏んで、勝てる受験生になっていきましょう!
- step4;強みを伸ばせ!
- 高1・高2からの受験勉強は、強みを伸ばすことが一番です。ここでは、いかに強みを伸ばし、合格を実現するかについて紹介します。
- 定期テスト対策
- 受験を意識したら、定期テストは無視していいのかというと、そんなことはありません。ここでは結果を出すための定期テスト対策を紹介します。
- 模試対策
- デキる受験生として見られたいなら、模試で判定を高く取ることが大事です。ではどうするのか。ここでは模試対策として何ができるかを紹介します。
- 時間を創る方法
- 部活で忙しいと時間がありません。しかし、それでも時間を作って勉強する必要があります。ではどうして勉強時間をつくるのか、紹介します。
- 学年順位を80番上げる定期テストの勉強法
- 僕の生徒さんが、学年順位を80番上げてくれました!部活をしながら、なぜ彼が学年順位をそこまで上げることができたのか?!紹介します!
- 中学英語をマスターしよう!
- まず、中学の範囲で躓いていては、高校の勉強はひたすら苦痛です。今回は中学英語をいかに突破するかについて紹介します!
- 中学数学をマスターしよう!
- 高1・高2がいかに中学にならった数学をマスターするかを紹介します。高校で分からなくなった原因は、意外と中学にあるかもしれません。