まずは、ゴールを決めよう!
大戦略
受験戦略の基本
受験戦略(受験戦略が何かを知らない人は、まず、こちらの動画をご覧くださいには、
大戦略、中戦略、小戦略があります。この記事では、大戦略の立て方を説明します。
大戦略を立てるには、必要なものが3つあります。
まず、この大学のこの学部のためなら、必死に勉強できるという第1志望を決めてください。
次に、自分の実力がわかるもの(例えば、全国模試の結果)を用意してください。
そして、最後に必要なものは時間です。
受験戦略を立てるには、時間がかかります。
例えば、明治大の文学部を第1志望に決めました。
そして、現在の偏差値が45で志望校の偏差値が60だとします。
まず、志望校の受験科目を調べます。仮に受験科目は、英語、国語、社会だったとします。
受験科目がわかれば、合格するためには、
数学を勉強しても意味がないというようなことがわかります。
それから、過去問を見て出題傾向を調べます。例えば、英語は長文が出題される、
国語は現代文、古文、漢文、すべて出題されるというようなことです。
これで、合格するためには、受験科目のどの部分を特に勉強すれば良いかがわかります。
受験の大戦略は、旅で言えば「道のり」を調べる作業です。
何を偏差値60にすれば、志望校に合格できるのかを理解して受験勉強に取り組むと、
合格への道が見えてきます。
旧作動画
成績を上げる冊子をプレゼント!
成績を上げる「冊子」をプレゼント!(+メルマガ配信)
プレゼント冊子とメルマガを受け取りたい方はボタンをクリックしてください!
ためになったらクリックしてください!
ツイートボタンと「いいね!」はこちらから↓↓↓
ツイート
関連ページ
- 1;計画的に受かる!
- 成績を上げ、合格するための勉強計画の立て方を紹介します
- 2;月別と週別で考えよう
- 勉強計画の立て方・第二段です!
- 3;「月」の計画の立て方
- 勉強計画を立て、ニガテを克服する方法を紹介します!
- 4;「週」の計画の立て方
- 三日坊主でも実行できる勉強計画の立て方を紹介します。
- 5;勉強計画のまとめ
- ここまでの勉強計画動画をまとめます
- 6;過去作成動画
- これまで投稿してきた勉強計画動画のまとめです。
- 「計画倒れ」を防ぐ
- 勉強計画が計画倒れしない方法を紹介します。
- なぜ受験戦略は必要なのか
- なぜあなたの勉強に受験戦略が必要不可欠なのかを紹介します!
- 一日の勉強計画
- 1日24時間という時間の使い方をいかにするかを紹介します。
- 中戦略
- 受験戦略を現実にするための中戦略を紹介します。
- 小戦略
- 受験戦略を実行にうつすための足元の戦略を立てましょう!